電話代行_問合せ
CUBE電話代行メニュー
 

新着記事

成功には長時間労働は当たり前?

まず朝早く出勤すること 成功するためには何時間働けば良いのか。まあ良く有り勝ちな質問だが、ある中小企業のコンサルタントによれば、成功していると一般に見られている会社の社長は、大体朝が早い。ほとんどが朝7時半までには出社し […]


効果的な会議

まずは上手に聞くこと 会社内の会議で発言が不得意という人はいるが、それ以上に人の意見を聞くことが苦手という人が多い。聞くことが苦手な人相手だと、うまく話せないということも出てくる。それは話していても、聞き手の反応をうまく […]


コスト削減の仕方

人件費削減の代りになるもの 昼食に普段よく利用している店があるのだが、最近その店の切り盛りが親父さんから息子さんに代った。その息子さんは大学でMBAを取ったとかで、親父さんの自慢の息子だ。常連客も何人かいた店だが、どうも […]


部下に好かれようと思うな

自分の立場を理解せよ 企業の成長にはトップや中間管理職がいかに自分の立場を正しく理解できているかがカギを握る。その点最近危惧しているのが、人手不足と相俟って、やたら部下に媚びを売るトップや中間管理職が増えていることだ。無 […]


適正価格

「安いほど良い」はウソ 普段仕事の相談を受けていても、「顧客は安ければ安いほど喜ぶ」と考えている方が多いのに驚く。確かに同じ商材を売っているのであればそれも真実かと思うが、その商材にしてもサービスを付加することで、自ずと […]


視線の先を確認する

正しい判断は長期的な視野から 「私たちは目の前の危機に適切に対処するのと同時に、長期的視野を決して見失ってはいけない」と警告を発するのは京都大学の中西輝政名誉教授。中西名誉教授は国際政治が専攻で、この言葉も今年の世界の政 […]


経費に見合う仕事ができているか

生産性向上への努力 ここ数年の「働き方改革」における残業代の見直しで、従業員の残業代は減っているといわれる。それが生活給の一部と考えていた従業員にとっては、給料の手取りが減ったことを不満に思っていることだろう。確かに生産 […]


「バランス」から「融合」へ

人それぞれの仕事への関わり 久し振りに会った私の古くからの知り合いが元気がないのでどうしたのかと尋ねたら、奥さんが入院をしていて、その看病と家事とでほとんど仕事ができていないという。彼は50代の個人事業家なのだが、ここ2 […]


伝わらないプレゼン

面白みがなければプレゼンの意味がない 仕事柄、よく顧客からプレゼンテーションを受けることがあるが、プレゼンの役割を果たしているのが少ないように感じる。これは内容ではなく、テクニックに問題があることが多いようだ。特に技術者 […]


大企業の不祥事から学ぶこと

レベルの異なる不祥事 東芝や神戸製鋼、日産、三菱マテリアルといった大手企業の不祥事が相次いでいる。企業による不祥事は今に始まったことではなく、これまでも生産地や賞味期限などを偽る食品偽装や、一昔前なら公害や総会屋が絡む利 […]


フリーワード検索
CUBE電話代行_ページトップへ