電話代行_問合せ
CUBE電話代行メニュー
 

新着記事

多忙は怠惰の隠れ蓑

忙しいのは当たり前 「多忙は怠惰の隠れ蓑」ということばがある。「忙しい」とはオフィスや工場や店舗や、そして家庭の中においてさえも恐らく最も多く使われている言葉ではないだろうか。これを読んでもらっているあなたも多分毎日を忙 […]


生産性を高める工夫

過去の成果例は参考にならない? チームの生産性を高めるために何が必要か。強いリーダーシップが必要という人もいれば、フラットな組織が効果的という人もいる。仕事とプライベートは分けた方がいいという人がいれば、家族ぐるみの付き […]


共感を呼ぶ言葉

伝える言葉の大切さ 最近、人に「伝える力」が関心を持たれている。それはそれで喜ばしいことと考えている。せっかくいいものを思いついたり、出来上がったりしても、これまでなら「いいものなら自然と売れるだろう」とぐらいにしか考え […]


これから必要な想像力

想像力が役立つ リーダーたるもの想像力が欠けていては勤まらない。JR東海の葛西敬之代表取締役名誉会長も、民営化に取り組む過程では、課長という立場で圧倒的な力を持つ労働組合を敵に回して、「組合は何を考えているのか」、「次に […]


唯我独尊

お客様とは対等の立場で 昔は技術者に多いと言われたが、業種を問わず自分の思い通りに仕事ができれば良いと考える人たちがいる。「芸術家タイプ」と私は呼んでいるが、それで売り上げも上がり儲かっているなら何の問題もないが、そんな […]


働き方改革の難しさ

タイムマネジメントは仕事の管理のこと 経営者の現状に対して「あまりに考えなさすぎる」と嘆いて見せるのは佐々木常夫さん。同氏は元東レ経営研究所の社長で、現在は自らマネジメント会社の代表となってコンサルタント活動を行っている […]


成功には長時間労働は当たり前?

まず朝早く出勤すること 成功するためには何時間働けば良いのか。まあ良く有り勝ちな質問だが、ある中小企業のコンサルタントによれば、成功していると一般に見られている会社の社長は、大体朝が早い。ほとんどが朝7時半までには出社し […]


効果的な会議

まずは上手に聞くこと 会社内の会議で発言が不得意という人はいるが、それ以上に人の意見を聞くことが苦手という人が多い。聞くことが苦手な人相手だと、うまく話せないということも出てくる。それは話していても、聞き手の反応をうまく […]


コスト削減の仕方

人件費削減の代りになるもの 昼食に普段よく利用している店があるのだが、最近その店の切り盛りが親父さんから息子さんに代った。その息子さんは大学でMBAを取ったとかで、親父さんの自慢の息子だ。常連客も何人かいた店だが、どうも […]


部下に好かれようと思うな

自分の立場を理解せよ 企業の成長にはトップや中間管理職がいかに自分の立場を正しく理解できているかがカギを握る。その点最近危惧しているのが、人手不足と相俟って、やたら部下に媚びを売るトップや中間管理職が増えていることだ。無 […]


CUBE電話代行_ページトップへ