2016年3月16日 | 独立・開業
共同経営で起業するメリット・デメリット&決めておくべきルール
一人起業は全部自分で決定をしなければなりませんし、責任も自分一人にのしかかってくるという不安がありますが、共同経営で起業すれば共同経営者という心強い味方ができます。 しかし、共同経営にはメリットだけでなくデメリットもあり […]
2016年3月14日 | 独立・開業
第一印象は後々まで影響する!初対面の印象を上げる5つのポイント
営業でも接客業でも、初対面での第一印象はとても重要です。 第一印象は後々まで影響するので、最初でしくじってしまうと印象を取り返すのに苦労します。 「アイコンタクトの仕方」「自然な笑顔の作り方」「お辞儀の仕方」など、第一印 […]
2016年3月11日 | 独立・開業
自社サイトを外注したはいいものの、希望したものと違っていてガッカリした…、想定したより費用がかかった…などなど、自社サイトの外注で失敗したことのある会社は少なくないかと思います。 費用を投じるからには、満足のいく仕上がり […]
2016年3月9日 | 独立・開業
自社にも取り入れてみたくなる?ちょっと変わった福利厚生まとめ5選
福利厚生が充実していると、仕事に対するモチベーションが上がりますし、会社に貢献しようという気持ちも高まってきますよね。 最近はユニークな福利厚生を取り入れている企業も増えてきて、他の会社の人からすると羨ましい福利厚生もあ […]
2016年3月8日 | 独立・開業
まずは基本を押さえよう!代表的なインターネット広告5つの基礎まとめ
リスティング広告、アフィリエイト広告、アドネットワーク広告、SEM…等々、ネット広告の手法にはさまざまな種類があってイマイチわかりにくいですよね。 これからHPで広告を出したいと思われている方にこれだけは知っておいてもら […]
2016年2月29日 | 独立・開業
親友との絶交も珍しくない!?共同経営を成功させるための7つのポイント
共同経営は、経営者同士がお互いの足りない部分を補い、助け合えるという利点がある反面、意見や価値観の違いから問題を起こしやすいというリスクもあります。レンタルオフィス、CUBE電話代行サービスを今までご利用された5000社 […]
2016年2月24日 | 独立・開業
経営者は時間管理のプロであれ!タイムマネジメントで集中力を格段に上げる5個の方法
多忙な経営者にとって、時間管理は重要な仕事のひとつです。 経営者の時間の使い方が下手だと、重要な案件をじっくり考えられなくなってしまったり、部下と向き合う時間が減って社内の士気が下がってしまったりと、さまざまな問題を引き […]
2016年2月22日 | 独立・開業
経営者も従業員も知っておきたい「労災」が認定されるケースとされないケース
労災が認定されるケースは業務中の被災に限られますが、「出張中に土産を物色しているとき」「バーベキュー大会で世話役をしているとき」「出張で実家に泊まったあと」など、業務中なのかどうか判断が難しいケースもあります。 業務内と […]
2016年1月29日 | 独立・開業
面接下手でブラック企業だと思われてしまうかも!?面接官がしてはいけない6つのこと
全然ブラック企業ではないのに、面接が下手であるがゆえに応募者にブラック企業なのではと誤解されてしまうケースがあります。 ブラック企業と思われてしまっては、内定を出しても断られてしまいますし、企業のイメージを下げてしまいか […]
2016年1月27日 | 独立・開業
大企業だけじゃない!中小企業でもできるCSR(企業の社会的責任)入門
CSR(企業の社会的責任)と聞くと、植林や難民の救済活動など、大掛かりなボランティア活動を思い浮かべる方が多いでしょう。 CSRは大企業だけがやればよいもので、中小企業には関係ないと思っている方も多いかと思います。 しか […]
103.7k人が注目
86.5k人が注目
78.6k人が注目
42.9k人が注目
42.4k人が注目
37.1k人が注目
35.5k人が注目
25.6k人が注目
22.9k人が注目