2019年4月14日 | 独立・開業
事業の見直しに効く申請 起業したばかりの企業にとって、補助金や助成金はもちろん大いに助かるのだが、申請の過程においてもその後の事業展開に大いに役立つことがある。私の場合、実は2年ほど前に起業してまだそれらを活用したことは […]
2019年4月13日 | 独立・開業
高度外国人材を活用 日本国内の人口減少に伴い、市場が縮小する傾向にあることに対して、海外事業の拡大を図る企業が年々増加している。しかし、この流れに対して、中堅・中小企業では海外展開を担う「グローバル人材」の不足も課題にな […]
2019年4月10日 | 独立・開業
その成果、単なる驕りではないか ある中小企業の社長とつい先日、話しをしていた時、その社長は「うちの従業員はとても優秀な人たちだから、中期経営計画に掲げた目標を1年早く達成できた」と手放しで褒めていた。その時は、「余程景気 […]
2019年4月5日 | 独立・開業
SNSで顧客への導線を確保 前回、SEOについて話をしたが、顧客をWebぺージへ導入促進を図るのは、何もWebぺージ上における対策だけで終わりではない。SNSを広く利用することによって、そこから顧客を自社のWebぺージへ […]
2019年3月31日 | 独立・開業
社風で分かれる上司のタイプ 私は大学を出てから3つの会社を渡り歩き、その後で独立開業した経緯を持っている。だから、独立前にはそれぞれいろんなタイプの上司がいて、その時々仕えてきた。面白いのは、それぞれの会社の社風を現して […]
2019年3月30日 | 独立・開業
締切日がつくる「バカ力」 あらゆる仕事において、目標は数値化しないと意味がない。「営業でないから数値化できる目標はない」と言われることも多いが、それでも締め切り日時というのはあるはずだ。それだけでも立派な数値目標になりう […]
2019年3月15日 | 独立・開業
ミルシートがない 「座金が原因でボルトの疲労破壊による事故が今後増えなければ良いが」と真剣に心配をしている金属部品商社の経営者がいる。同社では数多くのユーザーを抱えているが、行政の検査が入るころになると、ミルシート(鋼材 […]
104k人が注目
86.7k人が注目
78.9k人が注目
42.9k人が注目
42.5k人が注目
37.7k人が注目
35.5k人が注目
25.7k人が注目
23.2k人が注目