電話代行_問合せ
CUBE電話代行メニュー
 

新着記事

新人奮闘記⑳

このタイトルでブログを書き、早20回目です。 新人奮闘記というタイトルの通り、新人目線で綴ってきましたが、今ではなんとわたくし、新人教育をさせて頂いております。 さらに、まだまだ未熟な部分もありますが、来月で入社して1年 […]


新人奮闘記⑲

最近では契約書類の作成等をさせていただいており、弊社の電話代行サービスを開始される方とのやり取りをさせて頂く機会が増えました。 まだまだ私自身分からない事もあり、未熟ではありますが自分に出来る仕事が増えて嬉しく思います。 […]


真似る

「学ぶ」の語源は「真似ぶ」です。つまり真似をするということです。 先輩方の応対を聞いていると本当に驚きます。相手の方への伝え方がとても上手で私はまだそのレベルには達しておりません。電話は対面での話し方よりも簡潔に解りやす […]


話し方

日頃から言葉遣いに気を付けて応対しておりますが、言葉遣いがよくても話し方がよくなければ台無しになってしまいます。 営業電話の方で多く感じるのですが、最後「失礼致しまーす」と語尾を伸ばす方がいらっしゃいます。語尾を伸ばすと […]


クッション言葉

電話対応に限った事では事ではございませんが、会話の中でソフトな表現をしたり、 語調を整えたりするために使う慣用的なクッション言葉をよく使います。 電話口で詰まってしまう原因のひとつに、 こういう慣用的表現が身についていな […]


~もしもし検定2級・16 解答~

前回の解答です。 「不調法(ぶちょうほう)」は、行き届かないこと、出来の悪いこと、無器用な ことなどの意味で、ビジネスの場面でよく使われる便利なことばです。 3は、交渉が不調に終わるの意味で使っているので、意味を取り違え […]


~もしもし検定2級・16~

○2級-第16問目 【問題】 会話で良く使われる「不調法」ということばを、間違った意味で使った文はどれですか。 次の中から1つ選びなさい。 1.せっかくのお誘いですが、ゴルフは不調法なものでお断りいたします。 2.このた […]


クレーム電話の本質

お客様からのクレームの電話の場合、そのクレームの本質を掴み、 把握しなければいけません。 これはクレーム電話の本質です。 商品の返品をご希望、返金をご希望、謝罪をご希望、改善改良をご希望、 説明をご希望…など他にもたくさ […]


英語表現~ビジネスシーンで使用できる~

☑A:What did you do on last Sunday?(先週の日曜日は何をして過ごしたのですか?) B:I prayed with my friends.(友達とお祈りしました。) 上記会話を見て、どこがお […]


~もしもし検定2級・15 解答~

前回の問題の解答です。 アサーティブな対応は、攻撃的、受身的、作為的になることなく、自分も相手も尊重して、誠実に、率直に、自分の要望や気持ちを伝えるコミュニケーションです。 上記の場合、 (1)であれば、相手のニーズを尊 […]


アクセスランキング
フリーワード検索
CUBE電話代行_ページトップへ