法人クレジットカードを使う6つのメリットと3つの注意点

最近では、海外のクラウドサービスを中心にクレジットカード払いにしか対応しない企業向けサービスも増えてきました。
そんなとき、法人クレジットカードがないので、個人名義のクレジットカードで建て替えていらっしゃる方も多いのでは?

今回は、「法人クレジットカードは合ったほうが便利だとは思うけど、なんとなくハードルが高くて導入を迷っている」とお悩みの方に向けた記事です。

法人クレジットカードには多くのメリットがあります。
うまく活用すれば業務効率化ができ、キャッシュフローの改善にもつながりますので、一度検討をされてみてはいかがでしょうか。

なお、導入にあたっての注意点も挙げていますので、最後までお付き合いいただければ幸いです。

法人クレジットカードの6つのメリット

メリット1:法人と個人の経費を分けられる

個人のクレジットカードで会社の経費を支払うと、後で個人利用分と会社利用分を分けるのが面倒です。
法人クレジットカードで支払えば個人の出費と明確に分けることができます。

メリット2:支払いが楽になる

現金で支払うより、クレジットカードで支払った方が断然楽です。
領収書を書いてもらう手間と時間も節約できるので、支払い面でメリットがあります。

メリット3:経理が効率化できる

現金で経費を支払うと後で精算が必要ですし、領収書の処理も必要です。
クレジットカードなら精算の必要がなくなり、経理処理が楽になります。
送られてくる明細書を見れば何にどれだけ使用したのかが分かるので、経理の効率化につながります。

また、明細で経費を管理すれば計上漏れを防ぐことができるので、経理のミスを減らすことができます。

メリット4:キャッシュフローの改善

クレジットカードで支払った分は、支払いから引き落としまで期間が空くため、キャッシュフローを改善できます。
特に創業時は何かと出費が多く、売上が入ってくるのが先になるため、支払いを遅らせて口座に残るお金を多くできるのは助かります。
もちろん後から支払いしなければなりませんが、売上が入ってくるので創業時の資金繰りがしやすくなります。

メリット5:ポイントが貯まる

現金払いだとそのお店のポイントカードしか使えませんが、クレジットカードなら提携しているお店で使うとポイントが貯まります。
会社の経費をクレジットカードで支払えばどんどんポイントが貯まっていきますので、ポイントをマイルに交換したり、ギフト券に還元することができます。
もちろん年会費はかかりますが、それ以上のポイントが得られればプラスになります。

メリット6:優待が受けられる

法人クレジットカードを作ると、優待割引や優待特典を受けることができます。
ホテルの宿泊料金の割引や優待料金でのレンタカーの利用といった特典があります。
宿泊料金が10%オフになる割引があれば、経費削減になります。

カード会社やカードの種類によって受けられる優待が異なりますので、優待割引や優待特典も比較されることをオススメします。

カード決済のメリット

法人クレジットカードの3つの注意点

注意点1:年会費が必要

法人クレジットカードを作るには年会費が必要です。
カード会社によって数千円~数万円と年会費が異なりますので、しっかり比較する必要があります。
経費削減を目的として法人クレジットカードを作る場合、ポイントや優待で受けられるメリットが年会費を上回るかどうか、よく検討してから申し込みましょう。

注意点2:無駄遣いしてしまう

個人のクレジットカードもそうですが、カード払いだとついつい無駄遣いしてしまいます。
会社のカードなので無駄遣いしないだろうと思ってしまいますが、必要のない消耗品を買ってしまったり、他に安く売ってる店があるのに高い店で買ってしまったりすることがあります。

無駄遣いを防止するには月の使用金額を設定しておきましょう。
特に個人事業主は自分のカード感覚で使ってしまうので要注意です。

注意点3:審査が厳しい

一般的に法人クレジットカードを作るには3年の社歴が必要であると言われています。
個人のクレジットカードと比べて利用額が大きくなるので、審査が厳しくなるのは必然と言えます。
しかし、絶対に3年経たないと法人クレジットカードが作れないわけではなく、経営状態が良好であれば審査に通る可能性があります。

審査では事業実態の確認が必要となりますので、コーポレートサイトを作っておいたり、固定電話の番号を持っておくといった準備が必要となります。
WEBサイトは法人銀行口座の申し込みでも事業実態を確認するために用いられるので、作っておいた方がいいでしょう。

株式会社 大阪エルシーセンター CUBE電話代行サービスグループ
CUBE電話代行サービスでは、実際に電話応対をしているオペレーターが、電話代行サービスの魅力やビジネスに関する情報を発信しています。日頃の電話応対のノウハウや様々な業種の導入事例等、電話応対にお悩みの企業様や、電話代行を検討している方は是非ご覧下さい。