年が明けて早くも3か月が過ぎようとしています。
長いお正月休みも終わり、その後大型の連休がない状態で、
なんとなく気持ちが落ち込んでしまう方もいるのではないでしょうか。
そんな憂鬱な気持ちの状態で仕事に取り掛かるのはなかなか気が進みません。

ストレスも日に日に溜まってしまうと思います。
仕事をしていく上で、ストレスというものはつきものですが、非常に厄介なもので、時にはストレスが原因で病気になったりもします。
そこで、今回は簡単にできるストレス解消法を調べましたのでご紹介します。

1. 叫ぶ
とにかく叫びます。防音対策がしっかりとしてある建物であれば大丈夫なはずです。
叫ぶと簡単にストレスを発散できます。

2. 寝る
嫌な事は忘れて早く寝てしまいます。
人は寝ることで疲れと同時に、ストレスも解消できるようです。

3. 音楽を聴く
自分の好きな音楽を聴くことで、嫌な事を忘れることができます。

4. 歌う
歌うことでストレスを発散できます。
(3)のように音楽を聴きながら歌ってみると尚更良いようです。

5. 運動する
人は基本的に活動すればストレスを発散できるそうです。
運動が好きな人は思い切って全力で運動してみてください。

6.泣く
嫌なことがあってのストレスであれば、思い切って泣いてみるのも1つの手です。
嫌な事は全部流してしまいましょう。

※因みに涙を流すことは健康的にも良いとされています。
泣くことによって「セロトニン」というホルモンが分泌される為です。こちらについては次回に記載したいと思います。

7.愚痴る
話を聞いてくれる人に嫌な事や不満を愚痴りましょう。
全部吐き出すとすっきりした気持ちになります。すっきりすることによって、頭の中を0からスタートさせることができます。

8妄想に浸る
いっそのこと現実逃避してしまうのも良いと思います。
自分が楽しく、幸せになるようなイメージをして、気分を良くしましょう。

9.物にあたる
ストレスは破壊衝動を引き起こすものだとも言われています。
破壊しても良いものや、壊しても良いものなど、人の迷惑にならない程度に思いっきり破壊してみましょう。
晴れやかな気持ちになるはずです。

10.不満を紙に書いてみる
愚痴る相手などがいなければ、紙に不満や思いを書いてみましょう。
そして、最後にぐちゃぐちゃにしてゴミ箱に捨てます。
さっぱりした気分になるはずです。

11.食べる
食べることが好きなら、食事をすることは非常に良いストレス解消の手段です。
おいしいものを食べて、幸せな気分になりましょう。
しかし、食べすぎは要注意です。

12.酔っ払う
お酒を飲み酔っ払って、気持ちの良い状態になって何もかも忘れてしまうのも(たまには)良いでしょう。
ただ、飲みすぎないように、頻度も低めにした方が良いです。

13.自分を褒める
自分の良いところを言葉でも文字でもなんでもいいので、褒めてみましょう。

14.散歩する
家の近くを散歩してみるのも良い気分転換になると思います。
普段発見しないことを見つけることができ、楽しい気分になって、ストレスを解消できるはずです。

15.日記などをつける
日記やノートに今の気持ちを表しましょう。
後で見ると面白いですし、改めて自分を見直すことができるはずです。

明日は、簡単にできるストレス解消法の続きを書いていきます。

次回に続きます。

株式会社 大阪エルシーセンター CUBE電話代行サービスグループ
CUBE電話代行サービスでは、実際に電話応対をしているオペレーターが、電話代行サービスの魅力やビジネスに関する情報を発信しています。日頃の電話応対のノウハウや様々な業種の導入事例等、電話応対にお悩みの企業様や、電話代行を検討している方は是非ご覧下さい。