電話代行_問合せ
CUBE電話代行メニュー
 

新着記事

ワンコールの重要性

お電話を掛けた時に、皆様は、何コールまで待てますか? 相手が電話に出るか分からない状態で、コール音をずっと繰り返し聞き続けることにストレスを感じたことはございませんか? たった数コールだけだとしても、相手が「電話に出ない […]


もう3回寝るとお正月

いよいよ年の瀬も迫り、2020年も残り3日となりました。 今日で仕事納めの方も多いのではないでしょうか。 皆様、お正月はどのように過ごされるご予定ですか。 この状況下で、私は実家から帰省してはいけないと言われたため、今年 […]


間違い電話へも笑声で対応いたします

ブログをご覧いただいている皆様、こんにちは。 皆様は、間違い電話を受けてしまったことは、ございませんか。 日々、たくさんの法人様のお電話を受けておりますと、お掛け間違いをされてしまった方の受電対応をすることもございますが […]


英語でのご用件の承り方

みなさま、こんにちは。今月に入って寒さがより増してきましたね。 私は暑がりなので、早く寒くならないかとこの時期を待ち遠しく感じていました。 室内と外との温度差で体調を崩しやすい時期ですので、皆様もお体にはお気を付けくださ […]


復唱確認の目的

みなさま、こんにちは。 CUBE電話代行サービスに入社して、もうすぐ1年と半年が経とうとしています。 この1年半で多くのお電話を受けて、ようやく、自分のペースで受電対応が出来るようになりました。 落ち着いて受電をするため […]


ご用件内容をクリアにする電話応対

皆様こんにちは。いつもCUBEのスタッフブログをお読みいただきありがとうございます。 朝晩の冷え込みが一層強まり、秋の深まりを感じますね。街中では、コートを着てスカーフを巻いた方を見かけるようになりました。 そろそろコタ […]


営業電話の見分け方

いつも英語ブログをご覧いただき、ありがとうございます。 今年は私が定期的に受験しているTOEIC(英語能力テスト)が感染症予防の為に申し込み方法が抽選方式になりました。今月の受験分に申し込んだのですが、残念ながら落ちてし […]


英語で伝えるリモートワーク

みなさま、こんにちは。 今月に入ってすっかり秋めいて朝夕冷え込むようになりましたね。 季節の変わり目ですので体調管理にはどうぞお気をつけください。 さて、今年は新型ウイルスの影響もあって在宅・遠隔勤務で業務を行うクライア […]


CUBEのネットショップ受付プラン

CUBE電話代行サービスのブログをご覧いただき、ありがとうございます。 皆様の中にも、普段ネットショッピングをご利用されるが多くいらっしゃるかと思います。 私事ですが、私は最近、ネットショップを運営されている会社様の対応 […]


どこでも繋がる携帯電話

こんにちは。 CUBE電話代行サービスに欠かせないものといえば、やはり電話です。 電話と聞いて、個人的に馴染みがあるのは、2つ折りのガラケーですが、最近では、スマートフォンを思い浮かべる方も多いかと思います。 私が社会人 […]


アクセスランキング
フリーワード検索
CUBE電話代行_ページトップへ