2019年9月7日 | 電話代行スタッフブログ
皆様はどれくらいの期間の物事を覚えていられますか。 お恥ずかしいお話ですが、私自身は物忘れが酷く、お休みの日などにボーっとしすぎているとちょっとしたことでも思い出せなくなり、なぜ思い出せないのか必死に考えることがあります […]
2019年9月4日 | 電話代行スタッフブログ
皆さん、こんにちは。 暑い日ばかりですが、いかがお過ごしでしょうか。 さて、私たちは毎日、多くのお客様からのお電話を受けております。 初めての方もいらっしゃれば、何度もご連絡をいただいている方もいらっしゃいます。 お電話 […]
2019年8月23日 | 電話代行スタッフブログ
「あなたがすごいと思うことでも、世の中の半分の人は理解できないものよ」 これは、ジェーン・オースティンというイギリスの作家の言葉です。 どうして自分の言っていることや考えが相手に分かってもらえないのかと、もどかしい思いを […]
2019年7月26日 | 電話代行スタッフブログ
皆さま、こんにちは。 ついこの間まではコートを着たり、朝晩は冷えるというような季節だと感じていたのですが、気づけばすっかり季節は夏ですね。 今回は新しい元号になったということもあり、AI(人工知能・Artificial […]
2019年7月19日 | 電話代行スタッフブログ
昨日お話しておりました、ビジネス敬語第2弾です。 今回は【了解、承知、了承、かしこまりました】の違いについてお話してみたいと思います。 まず初めに、目上の人に使うべきではない敬語としてはあげられるのは「了解しました」です […]
2019年7月12日 | 電話代行スタッフブログ
皆様、こんにちは。 先日、英語でお話される方のお電話を受ける機会がありました。普段、英語のお電話を受けた場合は、「Just moment please.」と言って英語対応が出来るスタッフへ繋いでいたのですが、その時対応で […]
2019年7月11日 | 電話代行スタッフブログ
お客様からのお問合せの際に「たくさんの方が利用しているのに、どうして弊社宛のお電話と分かるのですか?」、「依頼した内容をどうやって確認して対応しているのですか?」とご質問をいただくことが多々ございます。 今回は、普段私た […]
2019年7月7日 | 電話代行スタッフブログ
電話代行の仕事を始めて半年が経ち、電話対応にもずいぶん慣れてきました。 このお仕事をしていて難しいなと感じることは多々あるのですが、そのひとつに「切り替え」ということがあります。1日に様々なクライアント様のお電話を取るた […]
2019年6月13日 | 電話代行スタッフブログ
私は実家で暮らしているので、家族と色々な話をするのですが、先日父と仕事について話をしている時に、父がこんなことを言っていました。 「最近、横文字の名前の会社が増えていて、何を言っているのか分からない。」 父の話を聞くと、 […]
2019年6月8日 | 電話代行スタッフブログ
先日、タイを拠点にして振り込め詐欺の電話をかけ、お金をだまし取っていたとみられる日本人の22~54歳の男15人が、観光地パタヤの近くの住宅で逮捕された、というニュースを見ました。この住宅からは、大量の電話機や「目標金額」 […]