2019年3月28日 | 電話代行スタッフブログ
皆さん、こんにちは。 私事ですが、入社より1年が経過いたしました。早かったようにも感じますが、実に様々なことがあった1年だったと感慨深くもなります。皆さんにも今までの軌跡を振り返る機会がふと、訪れているのではないでしょう […]
2019年3月23日 | 電話代行スタッフブログ
突然ですが、「フォネティックコード」というものをご存じでしょうか。 フォネティックコードとは、通話でアルファベットを確実に伝えるため、アルファベットとそのアルファベットの頭文字に使う単語を対応させた表のことです。日本語で […]
2019年3月22日 | 電話代行スタッフブログ
昼間はすっかり春の暖かさが感じられるようになりましたね。 しかし、春はなんといっても花粉のシーズン。まだまだマスクが手放せない日が続きそうです。引き続き、体調に気をつけて毎日を過ごしていきたいものです。 さて、皆様は普段 […]
2019年3月21日 | 電話代行スタッフブログ
生き物は何かしらコミュニケーションを取ります。 カニだったら仲間にハサミを振って自分の健康状態を知らせ、レッサーパンダは威嚇をするときは少しでも体を大きく見せるために手を広げたポーズを取り、ミツバチはダンスを踊ることで、 […]
2019年3月15日 | 電話代行スタッフブログ
皆さん、こんにちは。 今回は、研修でも学んだ『メラビアンの法則』についてご説明いたします。 メラビアンの法則とは、話し手が聞き手に対して、与える影響力の強さのバランスを示したものです。 ビジネスマナーでは、『見た目55% […]
2019年3月10日 | 電話代行スタッフブログ
皆さんは電話をする時、何を意識して電話をしていますか。 私は、電話代行のお仕事を始めるまでは、特に何かを意識をした事はありませんでした。しかし、電話代行のお仕事をするにあたり、お客様の顔が見えない状態でお話をする為、お客 […]
2019年3月8日 | 電話代行スタッフブログ
皆さん、こんにちは。本日は電話時における保留についてお話しようと思います。 電話代行という仕事は、日々の電話対応の中で会社様の情報や対応の確認をするため、一時的に保留対応する場面が多々あります。電話時の保留について調べて […]
2019年2月27日 | 電話代行スタッフブログ
私は、日々受電業務の中で、お客様と会話をしておりますが、いつもどのように応対するのがベストか気にかけながら業務を行っています。 お客様には私の顔が見えませんし、私もお客様の顔が見えませんので、声でしか雰囲気を感じ取ること […]
2019年2月24日 | 電話代行スタッフブログ
皆さんはコミュニケーションが上手くなりたいと思ったことはありますか?私は日々そう思っています。何故かと申しますと、私は、自分のことをよく知ってくれている人となら、何も考えず自分の思ったこと、感じたこと、くだらないこと等な […]
2019年2月23日 | 電話代行スタッフブログ
今回は、滑舌についてお話ししようとお思います。 皆さまは普段会話をしている中で、所謂“噛んでしまう”ということはありますか。 私は、自分は滑舌が悪いということに、電話代行の仕事に就いて初めて気がつきました。 そこで滑舌に […]