みなさま、こんにちは。
先日受けた研修の中で、ビジネスマナーとして敬語のおさらいをする機会がありました。CUBE電話代行サービスに入社したばかりの頃に、私が間違って使っていた言葉遣いを先輩が指摘してくださり、なおしていただいたことを思い出しました。そのため、今回は、初心に戻って電話対応時に使う敬語や言葉遣いについてお話したいと思います。

●電話を受けた時の言葉遣い
相手の方が「□□会社の○○と申します。」と名乗られた際、「○○様でございますね。」と復唱するのは誤りです。「〜でございます」は、「です」「ます」の丁寧語であり、相手の方のお名前には尊敬語を使わなければなりませんので、正しくは「○○様でいらっしゃいますね。」と復唱します。

●お客様から自分の上司宛の伝言を承る際の言葉遣い
伝言を承った際に、「かしこまりました。○○へお伝えさせていただきます。」と言ってしまっていませんか。この言い方は、自分の身内である上司へ敬意を払っていることになってしまうので間違いです。「かしこまりました。○○へ申し伝えます。」と言うのが正しいでしょう。

●相手に改めてお電話いただけるようお願いする際の言葉遣い
「恐れ入りますが、また○時以降に改めてお電話ください。」
この言い方は、クッション言葉が使われているので、一見良いように感じますが、少し違和感があります。それは「お電話ください。」の部分が命令形になっているためです。相手に何かお願いをする時は命令形ではなく、「恐れ入りますが、また○時以降に改めてお電話いただけますでしょうか。」と依頼形にして伝えることで印象が良くなります。

●名前や連絡先を伺う時の言葉遣い
「お名前、ご連絡先を頂戴できますでしょうか。」
相手に名前や連絡先を伺う時に、このような言い方をされる方が時々いらっしゃいますが、名前や連絡先は教えてもらうものであり、貰う物ではないので誤りです。正しくは、「お名前、ご連絡先をお教えいただけますでしょうか。」という風に相手に教えて欲しいとお願いすることになるので、先ほどと同様に依頼形で言うのが良いでしょう。

今回、例に上げた誤った言葉遣いは実際によく耳にするものでは無かったでしょうか。もしかしたら、自分でも気付かないうちに誤った言葉遣いをしてしまっているかもしれません。
私たちは、契約していただいているご契約者様の会社の顔としてお電話を受けていますので、恥ずかしくない応対をするために誤った敬語や言葉遣いをしないよう日々努めてまいりたいと思います。