皆さまこんにちは。
突然ですが、お仕事に集中しているのに、どうしても眠気を感じてしまう事はありませんか。
私は電話代行という仕事柄、常に電話を取っている状態の為、眠気を感じることはほぼありません。ですが、寝不足からくると思われる頭痛がひどいときがあり、困っておりました。睡眠時間はきちんと確保して仕事に備えているのになぜだろうと思い調べてみることにしました。

一般的には「レム睡眠」と「ノンレム睡眠」というものを繰り返して、グラフにすると波線を描いている状態がベストであり、その波線が乱れていると十分な睡眠がとれていないという事になるのは有名だと思います。
実は波線を描く事よりも、寝入りばなの最初の90分が鍵だそうで、その90分間のノンレム睡眠が波線の中で一番深くあるのが良いそうです。その後は自然と波線の振れ幅が徐々に小さくなって行って目が覚めるという流れに繋がるそうです。
私の場合ですと、寝入ってから1時間位で目が覚めてしまい、またウトウトしつついつの間にか寝ており、また深夜に目が覚めるというサイクルだったように思います。このような状態では布団に入っている時間が長くても、十分な睡眠はとれていなかったのだという事が分かりました。

では上質な睡眠をとる為には何をすればいいのでしょうか。私なりに調べたことをご紹介させて頂きます。

・お風呂に入る→入浴で0.5度上がった深部体温を下げるのに90分かかるとの事なので眠る90分前にお風呂を済ませましょう。体温が下がるときに睡眠に入りやすいそうです。物理的に時間がない場合は足湯でも大丈夫です!

・単調である方が良い→難しい事は考えずに、リラックスをします。寝る前に読書の習慣がある方は要注意です。特に推理小説は避けた方が良いでしょう。

・スマホやパソコンは見ないようにする→ブルーライトの影響により覚醒スイッチが入ったまま入眠したら深い眠りを得られないそうです。

上記のように、睡眠には体温と脳の両方からアプローチが大切です。
一時期「睡眠負債」という言葉が流行し不安に思っていましたので、この機会に上手に睡眠がとれるようになりたいと思います。
ちなみに睡眠負債とは、日々の睡眠不足が借金のように積み重なり、心身に悪影響を及ぼすおそれのある状態の事です。

お仕事に集中するあまり、寝る前にも仕事の事を考えてしまいがちで、しっかりと睡眠を取ることが出来ていない事が多いです。睡眠不足を解消するとお仕事のパフォーマンス性が上がるとも言われております。
きちんと睡眠をとって、健康的に効率よく、お仕事をこなせるようになりたいと思いました。

前の記事:
次の記事: