さて、受電をしていてお客様から学ぶことも多々あります。
最近受電をした際に、パピプペポや、MやN、
TやPなど間違えやすい言葉を聞いた時のお客様からの例えがとても分かりやすく、
今後私も参考にさせて頂こうと思いました。
私はいつも東京のTやABCDEのE、
ディズニーランドのDなど一般的にわかりやすいと思う単語で確認をしております。
今回のお客様が仰られたのは、台湾のTやイングランドのEというように国名を使用して私に伝えてくれました。
ABCDEのEというよりもイングランドのEのほうが伝わりやすく、
一般的にも国の名前なので分かりやすいと思いました。
特に私のした説明が分らなかったという方は今のところいなかったのですが、
お客様に確認する際にはこのワードであれば一般的で分かるだろうと私は思っていても、
お客様からしてみたら分らない事もあるかもしれないのだと改めて思いました。
入社して1年になりますが、まだまだ学ぶことは多々ありますね。
こうやってお客様のお電話でもいいと思ったら次回に繋がる様にすることが大事ですよね。
また、教育係を今現在させて頂いておりますが、受電の際の対応方法もですが
お客様からの予定の返信メールの返信方法や、受電した内容の報告方法等、
今まで当たり前のように返信をしていた内容を教育することに四苦八苦しております。
予定の返信に関しては、対応画面へすぐに入力し、
受電スタッフがすぐに予定を確認できるようにする必要があります。
まだ不慣れな分、会社の検索や入力内容を私が確認する必要があるので少し時間はかかりますが、
前回お伝えした通り私が教育をする子はとても優秀な子ですので日々進歩していると思います。
こうやって教育をしているスタッフが成長しているところを間近で感じるととても嬉しいものです。
まだ教育するようになって日も浅いですが、気分はすでに母鳥の様です。(笑)
心配はしつつも、スタッフが早く受電が一人でできる様、時に厳しく、
時にやさしく飴と鞭を用いて(笑)教育して参ります。
そして、私自身も今後も初心を忘れることなく、日々進化をしていこうと思っておりますので、
どうぞ宜しくお願い致します。

株式会社 大阪エルシーセンター CUBE電話代行サービスグループ
CUBE電話代行サービスでは、実際に電話応対をしているオペレーターが、電話代行サービスの魅力やビジネスに関する情報を発信しています。日頃の電話応対のノウハウや様々な業種の導入事例等、電話応対にお悩みの企業様や、電話代行を検討している方は是非ご覧下さい。