弊社では適切な電話応対を目指して、
マナーセミナーを受講しております。
セミナーの内容につきましては、電話応対方法やビジネスメールについて、
来客応対方法といったように多岐に渡ります。
電話応対の場合は、直接相手の表情を見ることが出来ませんが、
自らの表情や姿勢は電話応対の際の
声のトーンや明るさにも影響を与えます。
従って、表情や姿勢への意識、訓練も必要になって参ります。
前回まではマナーセミナーで受講しました、
表情訓練のポイントについて記載させて頂きました。
今回からはマナーの基本について記載させて頂きます。
マナーの基本は下記5つの項目に分類されます。
1、挨拶
2、表情
3、身だしなみ
4、言葉づかい
5、態度
今回は5つの基本ポイントの中の、
「挨拶」について記載させて頂きます。
「挨」という字は、「自らの心を開く」という意味があります。
また「拶」に関しては、「人の心に迫る」という意味合いを持ちます。
このような意味合いを知った上で、再度挨拶について考えてみました。
「自らの心を開き、相手の心に迫る」という事は、
相手の方に受け入れてもらえるような姿勢で、
挨拶をする事が必要であると感じております。
従って、口先だけの挨拶ではなく、相手の方に気持ちを込めて
挨拶を行うことが重要であると思います。
「おはようございます」と同じ言葉を発しても、
気持ちの込め方の違いで相手への伝わり方が変わってきます。
それではどのような挨拶の方法が、
相手に対して気持ちが伝わるものなのかを次回ご紹介させて頂きます。

株式会社 大阪エルシーセンター CUBE電話代行サービスグループ
CUBE電話代行サービスでは、実際に電話応対をしているオペレーターが、電話代行サービスの魅力やビジネスに関する情報を発信しています。日頃の電話応対のノウハウや様々な業種の導入事例等、電話応対にお悩みの企業様や、電話代行を検討している方は是非ご覧下さい。