前回の問題の解答です。
1. 先輩と後輩は対等ではありません。親しくなるほどに心を引き締めて、どんなに親しくなっても、丁寧な言葉で交わします。
2. 学生時代の「マジ?」「ヤバイ」をいくら「です」「ます」をつけて話しても、それはあくまで学生言葉、流行語です。社会人は使いません。
3. 学生時代は、ニックネームで呼ぶと親しみがわくと思うかもしれませんが、会社は遊び仲間のお集まるところではありません。上の人が下の人をニックネームで呼んでいても、「渡辺さん」と呼ぶようにしましょう。渡辺さん本人から、「みんなと同じように『なべさん』と呼んでください」と言われたら「なべさん」と呼ぶのは差し支えません。しかし、その場合も、一緒にいる人等の「場」によっては、「渡辺さん」と呼ぶようにします。
4. いくら会社を離れた飲食の場であっても、そこに居る人は会社の人ばかりです。どんなにアルコールが入っても、カラオケでにぎやかな雰囲気になっても、会社の延長と考え、崩れた言葉づかいや傷つける発言、失礼な態度をとらないように、言動には気をつけましょう。
従って、4が正解です。

株式会社 大阪エルシーセンター CUBE電話代行サービスグループ
CUBE電話代行サービスでは、実際に電話応対をしているオペレーターが、電話代行サービスの魅力やビジネスに関する情報を発信しています。日頃の電話応対のノウハウや様々な業種の導入事例等、電話応対にお悩みの企業様や、電話代行を検討している方は是非ご覧下さい。